インフォメーションについて。卵子凍結保存は東京のプリンセスバンク。

PRINCESS BANK

お問い合わせ
アクセスマップ
  • プリンセスバンクとは
  • 卵子凍結保存について
  • 働く女性とウミドキ
  • 香川則子プロフィール
  • インフォメーション
  • ブログ

インフォメーション

  • >
  • インフォメーション
【メディア掲載】NHK 漫画家イエナガの複雑社会を超定義 2022.10.11

弊社代表 香川則子監修のテレビ番組が放送されました。

漫画家イエナガの複雑社会を超定義
「世界で急増!卵子凍結をCООLに超速解説の巻」

NHK総合1・東京 10月7日(金) 23:15~23:30(15分)

香川本人も登場し、
クリニックの選び方や男性不妊についてお話しています。


Instagramはこちらをクリック!

適性検査について 2022.09.27

卵子凍結をご希望される方には適性検査(カウンセリング)にお越し頂いております。

適性検査では、卵子老化、卵子凍結のメリットやリスク、高齢妊娠・高齢出産のリスク等についてご説明差し上げております。
適性検査にお越しいただいた方のみ、提携先クリニックのご紹介ならびに採卵が可能です。

弊社は医療機関ではございませんので、血液検査・内診・採卵等は提携先クリニックで実施します。
採卵後、凍結卵子を弊社のバンクにてお預かりいたします。

【詳細】
完全予約制で平日11:00~15:00(最終受付)
所要時間1時間程度
登録費・適性検査料:16,500円
クリニック紹介料(当日ご紹介の場合):16,500円
※セミナーに参加された方は所要時間30分程度 登録費・適性検査料:11,000円

こちらのボタンよりお申込みください↓

セミナー、適性検査お申込みの方はこちら
メディア掲載情報(東洋経済ONLINE) 2022.03.29

弊社代表のインタビュー記事が東洋経済ONLINEに掲載されました。

4日連続特集 不妊治療は “ひとごと” ですか?

2日目第2回 40歳を前に「卵子凍結」した女性の偽らざる本音
~費用やリスクを理解し納得することが大切だ~
卵子凍結を考える人が「知っておくべき大切なこと」を日本での卵子凍結の現状とともに、お伝えする。


連載全体の記事はこちら

セミナー、適性検査お申込みの方はこちら
代表香川則子監修『卵子凍結完全ガイド』が発売されます! 2022.01.27

弊社代表香川則子監修のムックが、2022年2月2日に扶桑社より発売されます。

『1冊でぜんぶわかる! 卵子凍結完全ガイド』扶桑社

★Amazonで購入する★
★楽天で購入する★

「いつか子どもはほしい」と考えている20代後半~30代前半女性と、結婚したてのカップル必読!
テキストとマンガで、卵子凍結の全容や、体験談がわかりやすくまとめられているガイドブックです。


“正しい妊活知識こそ、不妊予防の一番のワクチンなのです。”
“本書は、すべての女性へ卵子凍結を強く勧める本ではないため、どうか安心して、何度でも気になるところを、落ち着いて読み返してほしいと思います。”
“この本を開いたところから、あなただけの妊活がほんのりとスタートしていることに気づいていただけたら、これほど嬉しいことはありません。”

(「はじめに」より)


卵子凍結とはなにかを知り、あなたのライフプランにお役立てください!

代表香川則子監修『卵子凍結完全ガイド』が発売されます!
メディア掲載情報(Yahoo!JAPANニュース) 2021.11.26

弊社代表のインタビュー記事がYahoo!JAPANニュースに掲載されます  #卵子凍結のゆくえ

2021.11.12(金)から毎週金曜日に3週にわたって掲載!

代表香川則子が1回目と2回目に登場します!

★★1回目の記事はこちら★★
希望だけをもたせる技術は提供できない──
広がる卵子凍結、その可能性と課題 #卵子凍結のゆくえ

★★2回目の記事はこちら★★
数年の猶予が得られても、妊娠の期限は確実に迫る──
1回あたり最大100万円が目安、サービス提供側の思い #卵子凍結のゆくえ

★★3回目の記事はこちら★★
安易に考えるべきでなく、誰にでも勧められるものでもないが──
「やはり凍結してよかった」当事者となった国会議員の体験から #卵子凍結のゆくえ

メディア掲載情報(GLITTER) 2021.10.21

弊社代表香川のインタビューがGLITTERに掲載されました。

将来の妊娠に備えて知っておきたい「卵子凍結」とは?
施術の流れやメリット・デメリット・体験談も。

本日より公開中です!

[お知らせ]34歳以下限定特別プラン(低価格プラン) 2021.09.27

34歳以下の方を対象とした特別プラン(低価格プラン)がご紹介可能になりました。

通常初年度総額60万~80万円程の費用が、40万円程度となるプランです。
但し、採卵できる個数は通常のプランより少なくなる見込みです。
当プラン対応のクリニックは提携先の一部のみとなっております。

適性検査を受けた日に34歳以下の方が対象となりますので、
詳細は当ホームページのお問合せボタンからご連絡の上、適性検査(カウンセリング・有料)でお尋ねください。


※対象は34歳以下の方のみとさせて頂きます。あらかじめご了承ください。

セミナー、適性検査お申込みの方はこちら
コロナ禍でのご相談の受入について 2021.09.27

現在、当社では、感染拡大に十分配慮しつつ、
通常通りの受入を行っております。

新型コロナウイルスの感染対策として、
手洗い及びアルコール消毒、職員のマスク着用、換気、出社人数と勤務時間の調整、
ならびに、体調不良のスタッフの出勤停止(現在、全員健康状態に問題はありません)を行っております。

皆さまに少しでも安心して来所いただけるよう、
出来る限り柔軟に対応いたします。
来所に不安がある方は、お問合せフォームよりご相談ください。

最後に、皆さまへのお願いになりますが、
来所時には、マスクの着用および非接触型体温計での検温にご協力ください。
また、体調不良の方は、ご自宅で十分な休養をとっていただき、
面談や来所予定を延期してくださいますよう、重ねてお願い申し上げます。


※「34歳以下限定キャンペーン」の適用期間について
来所に不安がある方は、慌ててお越しにならず、
お問合せフォームにプランのご希望を明記のうえ
来所日についてはご相談ください。

セミナー、適性検査お申込みの方はこちら
メディア掲載情報(日経xwoman doors) 2021.09.10

弊社代表香川のインタビューが日経xwoman doorsに掲載されました。

「不妊治療×キャリアのリアル」上下2編

【上】将来不妊で悩まないためにできること 誤解多い基礎知識

【下】卵子凍結の費用とメリデメ 年齢のリスクとコスパの現実

本日より公開中です!

https://doors.nikkei.com/atcl/feature/19/082500120/090700006/

メディア掲載情報 (CLASSY9月号) 2021.07.30

弊社代表香川のインタビューがCLASSY9月号に掲載されました。
188ページから190ページをご覧ください。

メディア掲載情報 (CLASSY9月号)
前へ 次へ